間口グループ

  • YouTube
  • facebook
  • Instagram

間口の取り組み
ACTIVITY

間口グループ友友会の活動

間口グループ友友会では、各種ボランティア団体および地域振興活動への寄付などのボランティア活動を行っています。

寄付の選定基準
  1. 地元である大阪府・大阪市・港区に関わりがある
  2. 当社の事業に縁がある
  3. 歴史的に当社社員がお世話になっていた

間口グループ友友会の活動をご紹介します。

港区の敬老お祝い品購入

大阪市港区在住の70歳以上の方々へ、敬老の日のお祝い品購入資金として、大阪市港区社会福祉協議会を通じて寄付をさせて頂いています。

港区歳末たすけあい募金

「歳末たすけあい運動」は、高齢者をはじめ、障害者、ひとり親家庭、低所得者など社会的に弱い立場にある人々が少しでも明るく年末年始を迎えられるよう、市民互助を行う救護活動です。この運動は全国で展開されていますが、弊社では、地元港区在住の方へお役立て頂くよう港区募金会に寄付をさせて頂いています。

築港地区の女性ボランティア団体への寄付

「更生保護女性会」は次代を担う子どもたちの健やかな成長とよりよい環境づくりへの援助を行っています。
この活動は全国で展開されていますが、弊社では、地元港区築港地区の方へお役立て頂くよう、寄付をさせて頂いています。

社会福祉法人海の子学園 入舟寮・池島寮

社会福祉法人海の子学園 児童養護施設 大阪市立入舟寮は、1949年大阪港の港湾関係者の子弟を預かる水上学園寮として、大阪港湾福利厚生協会によって設立されました。1962年、中学寮として池島寮が設立され、1977年には法改正により社会福祉法人として法人化されました。現在では広く養護を必要とする児童を対象として、2つの施設に2歳から18歳まで、約100名の児童が生活しています。
本社と同じ港区に位置しており、また歴史的にも港湾事業と縁が深いことから、毎年少額ではありますが、子供たちの生活の役に立てていただくよう、寄付をさせて頂いています。

社会福祉法人 みなと寮

1950年に開設されたみなと寮は、身体上の理由等により独立して日常生活を営むことができない方を対象とし、健康で、文化的な生活が送れるように自立支援を行っています。間口グループ友友会では、毎年少額ではありますが、利用者の安全で安心した生活環境の整備に役立てていただくよう、寄付をさせて頂いています。

交通遺児育英会(あしながおじさん奨学金)

1969年設立の財団法人交通遺児育英会を通じて、保護者の道路上の事故が原因で経済的に就学が困難になった子供たちの進学を支援させて頂きました。

ボランティア活動

間口グループ友友会事務局では、「ヒトヂカラを社会に役立てる」をコンセプトに、間口グループの社員数を生かすことのできる社会貢献活動への参加を企画しています。

ペットボトルキャップ収集活動

ペットボトルキャップを集めて、世界の子供たちを救おう!身近にあって集めやすいペットボトルキャップを収集、リサイクルすることで約500個につき1人分のポリオワクチンを寄付できる活動に参加しています。

間口グループ友友会では社員全員が参加できる社会貢献活動として、2010年2月からペットボトルキャップ収集活動を行っています。全国でこの活動を展開すべく、友友会会費でペットボトルキャップの回収ボックスを購入し、各事業所で回収を行っています。

ペットボトルキャップ収集活動の更に詳しい内容はこちら

使用済み切手の回収

間口グループ友友会では、使用済み切手を回収し、寄付を行っております。

過去に行った活動

大阪府民体育大会の協賛

2009年10月18日に平成21年度大阪府民体育大会 近代五種・バイアスロン競技大会が舞洲スポーツアイランドで開催されました。スポーツの振興を通じて地元大阪の活性化に貢献する為、同大会に協賛致しました。

「大阪を桜阪へ!」プロジェクト

大阪港ライオンズクラブでは、創立50周年事業として西区から港区の境界道路の中央部分約900mにある「桜阪ロード」にサトザクラの木50本の植樹を行い、大阪を桜あふれる町にする活動を行っています。間口グループ友友会では、この活動に賛同し、桜の植樹を支援させて頂きました。

詳しい内容はこちら